教室では子供同士で豆まきをしました。
今年も日本古来の伝統行事である節分の豆まきを2月2日に行いました。はじめに自分たちで作った鬼のお面や豆を入れる枡をみんなに紹介しました。
今年の鬼は「泣き虫鬼」「意地悪鬼」「好き嫌い鬼」「怒りんぼう鬼」「欲張り鬼」でした。今年もお父さん方のご協力を頂実施できました。鬼役のお父さん方は、とても上手でした。「春よ、早く来い」と願っています。
園長室にも鬼が来てくれました。